Quantcast
Channel: あしあと ~星空航海日誌~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 781

あかりさん

$
0
0
さて、この三連休は神奈川に帰省していました。
神奈川までは、深夜なら、下道でも、4時間弱、高速で3時間程度ですので、割と近いのもあって、まぁ・・親孝行の面もあって、行ってきました。(本当なら、やりたいことはいろいろとあるのですが・・・)

イメージ 1
明星さん フジ X-A1 デジタルカメラにてパチリ

そうそう、帰省前に、嫁さんが昔使っていたフジのコンパクトデジカメ(EXR CCDのヤツ)を明星に渡したら、興味深々のご様子。行く時も手から離さず持ってました。
もちろん、神奈川の両親も喜んでくれましたが、やっぱり、自然の中で、いろいろと遊んでいたのもあって、明星にとっても、大いに進歩した気がします。
まぁ・・人がニガテなのは、相変わらずみたいですが、でも、いろいろと刺激を受けてきたみたい・・?なんだか、少し成長したなぁ・・という気がします。
今回は、ちょっとイレギュラーだったのですが、帰省して良かったです。

イメージ 2
帰りは新東名で・・・。あかりさんトンネルです(笑)

さて、本日は、自分の再検査の日でした。
まー・・・なんというか、もともとは、昨年、仕事が忙しすぎて、飲み過ぎた面があり、γ-GTP値が逝っちゃったので、要精密となったのですが(;゚Д゚)
やー、調べたら、いろいろと知りたくなかった事が、判明・・・。
腎臓が一個無かったりねぇ・・・。まぁ・・そちらは生まれつきで問題ないでしょう・・・という結論が出た(とはいえ、もちろん、2,3回は病院で検査した結果ですが)のですが、その他にも、膵臓に嚢胞と胆嚢にポリープ?があるので、様子を見たいとのことで、本日の再検査となったのでした。
エコーでの検査だったのですが、さしあたり、経過観察らしいです。
次のドッグは?と聞かれたのですが、スミマセン、人間ドック、ウケてねえッス・・
と言ったら、また継続観察と相成りました・・。
うー・・ん、40過ぎなので、やっぱり人間ドック受けるのは常識なんでしょうかねぇー・・・
若い(と、いっても、同世代か少し若いか・・)女医さんでしたが、逆にびっくりされた感じでしたので・・・(;´д`)トホホ…

ま、まぁ、健康あっての、天体観測、天体写真ですもんね!
体重がさらに増えていたので、糖尿の毛もあると言われてしまったので、頑張らねば・・

さて、なんだかんだで、経過観察というオチで落ち着いてしまったのですが、前回、割と、12時過ぎまで診察されていたこともあったので、1日有給とってました(努め先には半日有給精度という素晴らしい制度があるのです)が、思ったよりも早く終わってしまい・・

PMは、最近、GENTAさんやハルカイさんが良く行かれる福田港に行ってみよう!と、嫁さんに伝え、早速行くことに!
福田港、行ったことが無いんですよー・・。夜にいきなり出かけるのはちょっと・・と思っていたのもあって、いい機会になりました。
イメージ 3
福田港 フジ X-A1 デジタルカメラにてパチリ

GENTAさんのブログや、ハルカイさんのFaceBookでお馴染み?津波避難タワーです。
ん、ウチからだと30分程かなぁ・・。
信号が多いので、思ったよりも時間がかかりました。
なんでも、リノベーションを行ったそうで、各所が綺麗になっているようです。
とはいえ、初めて来たので、そのあたりはなんとも・・ですが、海風が気持ち良く、明星も気に入ったみたいです。
イメージ 4

これなに!?
海だよー?前も行ったでしょー・・ と云うと、
うみ!!
となんだか、刺激を受けていたみたい。しかも、かなり気に入ったみたいで、なかなか動こうとしませんでした。
イメージ 5
のんびりと、釣りをやられている方々も何人か見受けられましたが、いろいろな魚がいるようです?これ、最初はゴミ袋か何か?と思ったものですが・・。立派な魚ですね。
透明度は悪いのですが、時折、魚群が見えたり、骨みたいな魚が泳いでいたり・・・
水族館よりも、楽しめたのでした。明星も、もちろん、そう感じている事でしょう。
改めて、自然豊かな土地に住んでいるのだなぁ・・・と感じました。
この魚ってなんて名前なんでしょうね・・・?

海の幸、山の幸、星の幸(笑)・・・・
神奈川から、こちらに来て、本当に良かった思っています。
自分自身が成長したのはもちろんなのですが、娘も、こうして、いろいろと、自然を感じながら、成長してくれると嬉しいなぁ~。と思っている次第です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 781

Trending Articles