嬉しい悲鳴!
遠州地方、昨日に引き続き、晴れてくれています! (^o^) 新月期なのに、連日の晴れ!!もちろん、嬉しいですけど、今晩も細切れ睡眠となりそうです。 あと、またやっちまったよ、フィルタホィールエラー!...
View Article連戦とタイムスケジュール
思いもがけず、新月期に連日晴れてくれています。 まぁ、その割には・・・と、いうのは、さておき。自宅撮影といえども、やはり連戦というのはなかなかにシンドい・・しかし、晴れるなら、撮れる環境があるのなら、撮りたい!!というのもあります。 自宅撮影の様子。 フジ X-E1...
View Articleようやく週末!
今週はよく晴れてくれました。 そして、やっと、今日は金曜日!今日こそはガチで頑張るぞ~!!と、いいたいところですが、連戦の疲れもあり、また、GPV予報ももう今一歩・・...
View Article天文ガイド5月号 なんとか採用・・
天文ガイド5月号のCometFileになんとかNGC2903と岩本彗星で拾ってもらいました。 天文ガイド5月号 採用作品 岩本彗星とNGC2903 イプシロン200アストログラフ...
View Articleブログ引っ越し
さて。Yahooブログから、とりあえず、ホームページも開いているFC2にブログを移してみました!https://oozoraashiato.blog.fc2.com/Yahooブログからの引っ越しも簡単で、コメントも20件までなら引き継げるので、移行自体は楽でした。ここ5年程であれば、コメントはさほど無いので良いのですが・・でも、ブログ全盛時代の7,8年前だとコメント20件だとちょっと足りない面もあ...
View Article銀河巡り NGC4217
まぁ、まずは、新しいブログもよろぴくね。ってところですが・・そろそろ天文雑誌の月例フォトコンテストに応募しないといけない時期です。。もっとも、星ナビさんは20日〆切りと言われていて、実際、そうなのかなーと思いますが・・天文ガイドさんの方は月末が〆です。ま、この週末でなんとか作品作って送っちゃろーとは思ってるんですけど。最近、仕事が忙しいのもあって、どうにも画像処理が億劫になりがちです。逆に、フォトコ...
View Article令和になりましたが・・
相変わらず晴れませんねェ・・・ 困ったものです・・(;´д`)トホホ… SXV-H9C カラー冷却CCDカメラによるNGC1023MT160反射望遠鏡 直焦点 SXV-H9C 冷却CCDカメラ...
View Articleありがとう!Yahoo!ブログ
天文リフレクションで、T-Fixさんのブログ記事を拝見して、気が付きましたが、Yahooブログに出来る投稿も9/1まででお終いですね。 僕がブログを初めたのは、会社で、部署が変わり(やる内容は概ね一緒ですが立ち位置が違う)、バタバタしていたのが一段落した、2010年3月31日が最初でした。MT160+コレクターレンズ FinPixS3Proにて。 1/250秒×10コマ...
View Article