Quantcast
Channel: あしあと ~星空航海日誌~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 781

ベランダ物置き

$
0
0
嫁さんと子供は、岡山の実家に帰省中。
まぁ、以前も繁忙期は実家に戻って頂いたこともありますが。
ひさびさに独りの休日です。

とりあえず、10時まではネットニュースを見たりして、うだうだしてました。
11時半まで、懐かしいマンガをみつけてしまい、おもわず読みふけってしまいましたが・・(; ̄ー ̄A アセアセ・

やることはやっておかなくては・・!
まずは、フラットシュミットカメラ、FSC-203を実戦稼働すべく、まずはファインダー台座(Meadeは特殊径なのです・・)を作ることにしました。
物置きから手頃な木材を発見!厚さは15mmの様で、欲しいのは厚み13mm。まぁ、2mmくらいならヤスリで削っても良いでしょう。。。これをベースに作ることにします。
結局、完成まではいかなかったのですが、台座だけはなんとか作り上げました。
時刻は、13時半。

そうこうしていたら、佐川急便から、プラスチック物置きが届きました。
2Fベランダ撮影用として、ここにアトラクス用のバランスウエイトや、鏡筒バンドを置くことにします。

イメージ 1
小さい物置きなので、作るのは簡単かと思ったのですが、内部の補強バーの穴が、指定のネジが入らない径だったり(おいおい・・・)。まぁ、手持ちのネジでなんとかなるけどさァ・・・ヤレヤレ… ヽ(゚~゚o)ノ アキマヘンワ
せっかく、各パーツに番号がふってあるのに、取説にはパーツNoが書いて無く、底面と上面、どっちよ!?と迷ったり・・
結局、作成に1時間ちょっとかかってしまいました。

バランスウエイトとかも運び込みたいと思ったのですが、まぁ、それは明日でもいいかと、とりあえず、今日はここまで。
ま、ぼちぼちと、撮影環境の構築を進めていければいいかーと思っているところです。

それにしても、そろそろ、安定して晴れて欲しいものですが・・・

イメージ 2

うーん、ちょっと望み薄、かも、ですね・・・(T_T)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 781

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>